サラフェプラスの口コミ・評判!効かない?顔汗に効果があるか使用してみた
雑誌やネットでいま評判の高い顔汗用・制汗ジェルが、「サラフェプラス(Salafeb plus)」!
口コミもたくさん見かけますよね。
顔汗って人前ではどうしてもかきたくないもの。
特にこの暑い季節には、サラフェプラスの効果が気になりますよね。
そこで、このページでは実際使ってみた人たちの口コミや体験談をまとめてみました。
顔汗をなんとかしたいけど購入を迷っているあなた!必読ですよ♪
目次
サラフェプラスを実際に試してみた!汗への効果・効能は?
顔から出る汗を止める効果の高い、サラフェプラス。
まず知りたいのは口コミですよね!
ここでは、サラフェプラスを試してみたツバサさん(仮)の体験記を紹介します。
アパレルの販売をしているツバサです!
緊張した時にドバっと汗をかいてしまう、食事をすると顔から汗がタラタラ、運動不足で顔にしか汗をかかない・・・などなど、私とおなじく顔汗で悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
しかも、顔汗って他の部位の汗と違って、他人から見てごまかしがきかないのが本当やばい…。
そこで、顔汗用制汗ジェル・サラフェプラスを実際に購入してレポートを書いてみました。
顔にかいてしまう汗でお悩みの方には是非読んでみてほしいです!
サラフェプラスがウチに届きました!
サラフェプラスが早速ウチに届いたので、開封して中身を確認。
↓ 箱を開けるとこんな感じです。 ↓
化粧ポーチにも入れられそうな、かなりコンパクトな中身。
タテ10cm、横5cm、奥行き2cm、これくらいです!
市販の日焼け止めなんかよりよっぽと小さいですね!
あと、細かいことですが、外観で「顔汗を抑えるクリーム」っていうのがわからないのがいいですよね。
効果があったら、職業柄毎日使用したいので…。
そういえば学生のころ、市販のワキ汗クリームを携帯しているのが友達に見つかり「ツバサちゃん、ワキガなの!?」と大声で驚かれて恥ずかしい思いをしたことがあった・・・。
これなら持ち歩いているところを友達や同僚に見つかっても、汗かきキャラに認定されずに済みそうです。
サラフェプラスの使い方とは?
早速ふたを開けて中身を出してみました。
濃厚なクリーム状の液体ですね。
液自体がしっかりしているので、顔に塗っても垂れにくそうな感じです。
結構高級なクリームみたいな肌触りです。
においはクリームっぽい…?
日焼け止めやBBクリームによく似た香りが若干しますが、ほぼ無臭です。
せっかく取り出したので使ってみようかと、説明書を読んでみました。
箇所別のサラフェプラスの使い方が、写真付きで分かりやすく書いてあり読みやすいです。
最初に顔につけた感じは「スッとする感触」が肌に伝わってきます。
薄荷やメントールっぽい清涼感ですね。
でも、クリームは粘度が高い感じがするので、肌にしっかり塗り込めてしっとりする感じ。
真珠一つから二つ分位を手のひらに出して、塗りたい箇所に指で丁寧にのばしたら、浸透するようにお肌に馴染ませます。
洗顔後、乳液の前に使用すると良いようです。
乾燥が気になる方は、化粧水でたっぷり保湿してから重ねると水分を閉じ込めてくれそう。
クリーム臭も、塗っているうちに感じなくなってくるので使いやすい感じです。
サラフェプラスで肌荒れはする?
サラフェプラスを塗った後は、お肌がしっとりしてきます。
普段、化粧水や乳液は、シンプルなものをシンプルに使っている私には休みの日なんかはこれだけで十分保湿が出来ているような感じ。
サラフェプラスには、制汗成分と一緒にお肌にやさしい天然成分も含まれているようです。
ちなみに市販の制汗剤を何度か顔に塗ったことがあるのですが、敏感肌の私は直ぐお肌がつっぱってしまうしひりひりしたりもします。
汗を止めるどころの話じゃなく、とにかく急いで落とさなきゃ!
って経験ばかりですが、サラフェプラスならそんなことはならないですみそうな予感がします。
サラフェプラスは即効性があるっていうのは本当?!
顔にクリームを塗ってから、もう一度説明書をよく読んでみると…。
「即効性を感じた」というアンケート結果が83.3%とのこと!
効果のほどを実感するため、お昼ごはんは辛い物を食べて汗のかき方を実証してみることにしました。
幸いこの日は仕事もやすみで一日中家にいる日。
近所のラーメン店に大好きな香辛料たっぷりの激辛ラーメンを食して汗の出方をレポートしてみます。
この写真を見ているだけで汗かきの方なら汗がじわっと出てきそうですね。
このラーメン店には家から10分ほど歩いて行くのですが、歩いたあとに食べる激辛ラーメンはいつも汗だく…。
今回も例にもれずカラダは汗びっしょり・・・と思いきや、意外に顔には汗をかいていないような気がします。気のせい?
そして、ラーメンを食べた後、また炎天下を徒歩で帰宅。
家に帰ってもカラダは汗だくなのに顔はそんなに汗をかいていないような気がしました。
あ、でも、全く汗をかいていないかというとそんなことはないです。
ただ、いつもならダラダラと滝のようにかいてしまう滝汗がいつもよりマシだった、というくらい。
気のせいといえば気のせい・・・とも言えなくはないかなー。
片顔だけサラフェプラスを塗ってキッチンに立ってみた!
先ほども言いましたが、私のサラフェプラスデビューの日は休日。
近所のラーメン店にて効果を実感しつつも「気のせいではないか」と疑っている私は、もうちょっと効果をたしかめたい!
夕方に一度洗顔をし、片顔にだけサラフェプラスを塗布、しばらく置いてから夕食を作って汗をかく量を比較してみることにしました。
本日のメニューは豚コマと野菜の八宝菜・サラダ・味噌汁、です。
結構自炊するんですけど、暑い季節ってキッチンでも汗をかきますよね。
料理中
実験日が悪かったのか、顔だけではなくカラダにも全く汗をかかず。
天候も悪いせいか、とても過ごしやすい涼しい一日でした(笑)。
食事中
お味噌汁を飲んだ瞬間、顔に汗が。
額は右も左もかいてしまいましたが、こめかみと小鼻の横に変化が!
両方とも汗をかいているような気になるのですが、そんなことなかった。
触ってみると、サラフェプラスを塗った左側はサラサラなんです!
ということは、サラフェプラスは結構即効性があるんですね。
サラフェプラス、信用せずに意地悪してごめん…。
初日でこれってことは、使い続けたらかなり良さそう〜!
使い続けて1週間目!外出時の効果
初日で即効性を実感したので、次の日からは朝洗顔後すぐにサラフェプラスを顔に塗ってから外出しました。
確かに通勤中の電車でもいつもならダラダラの顔汗をかくのに、以前よりも気にならなくなりました。
また、使って3日目ほどたって友人とディナーの約束があったのでサラフェプラスを付けてから向かうことに。
いつもなら外食時にはハンカチやタオルが手離せなかったのに、気が付けばテーブルにハンカチを置くのも忘れてました!
さすがサラフェプラス、顔汗をきちんと押さえてくれました。
外出して気になった点2つ!
ただ、気になったのが、
- 外出中にサラフェプラスを使うと、どうしてもメイクがよれてしまうこと
- サラフェプラスを塗ってから顔がサラサラになるまでに少しだけ時間がかかったこと
家ではあまり気にならない時間でも、外出先、とくにトイレの中だと1分くらいが結構気になるんですよね。
使い続けて2週間!気づいた事をまとめてみた
休日のラーメンレポート、片顔レポートよりサラフェプラスを毎日使い続けて2週間が経ちました。
使ってみて気が付いたことを挙げて行きますね。
サラフェプラスの良い効果4つ!
- 使用後1週間くらいたった時、電車に乗った直後にかく顔汗が減ってきた。
- 普段暑いときに、体は汗をかいても顔はほとんど汗をかかない!
- 辛いものや熱いものの、食事での汗が気にならなくなった♪
- 毛穴が引き締まり、化粧のりが良くなった気がする(中高で部活をやっていたせいで、結構日焼けしてる私の肌ですが、ちょっとマシになった気がします。)
という効果を感じました。
私のおすすめの使い方・効果的だと思う使い方としては
毎朝顔を洗った直後にサラフェプラスを塗る習慣をつける
店頭にたつ時や面接など、昼間のどうしても汗を止めたいときにサラフェプラスを使う場合は少し時間に余裕をもって使用する。
といった感じで使うのがベストだと思いました。
とにかく、実際に使ってみて即効性を感じたのはたしか!
お試し価格なら、なんと2,980円!
かなりお得に購入出来るし、恥ずかしい顔汗が改善出来る…。
これは迷っている暇はありません!
サラフェプラスで顔汗をしっかり予防して、いつでも清潔な状態を保ちたいものですね。
サラフェプラス利用者の口コミ・評判はどう?
続いて、ツバサさん(仮)のレポートの他にも口コミを調べてみました!
サラフェプラスの悪い口コミとは?
・朝しっかり起きられない私にはあわなかった…【20代 女性】
秋冬ならまだしも、夏の顔汗はマジやばいです。
メイクよれすぎ…。
なんとかならないかと必死で探して、口コミが結構あったサラフェプラスを試してみました。
結果は、確かに汗の量が抑えられてきた!
時間に余裕のある時、普通に化粧の中で塗れば成果は実感できます♪
ただ私は早起きが苦手過ぎて…。
正直朝余裕がなくて、外で化粧したい時にはちょっと使いこなせなかった。
・脇や背中には向かないかも。【20代 女性】
スキンケア好きなのもあって、制汗剤もいろいろ研究していた私。
美肌成分もあって顔に使える制汗剤を探していたので、購入してみました。
顔に塗っても安心なしっとり感で、仕事柄すごく助かっています。
でも、ホームページには「背中汗にも」とあったけど、広い面積にはちょっとあわないかも。
もう少しテクスチャーが柔らかかったら良かったかもしれないです。
ツバサさん(仮)のレポートにもあったように、外出先で使用するには余裕がいるようですね…。
サラフェプラスの良い口コミとは?
・いつも2枚持ち歩いていたタオルが1枚に【30代 女性】
思春期から多汗症で顔はいつも汗まみれ。
メイクも崩れやすいし、外出の際はタオルが2枚必要で、荷物がかさばってしまうのも悩みの種でした。
そんな私が友達のすすめでサラフェプラスを購入。
今までどんな制汗剤でもダメだった私の汗が気にならなくなり、タオルが1枚でも大丈夫になったんです!
友達を信じて正解でした。汗で悩んでいる女子が居たら、試してみてって私もおすすめしたいです。
・化粧崩れの心配がなくなりました。【30代 女性】
20代後半から生活習慣の変化が原因なのか、あごから垂れるほど大量の汗をかくようになりました。
前はこんな事なかったのに…すごくショックで周りからどう思われているか気にしてばかりの日が続いてつらかった。
そんなときにサラフェプラスに出会いました。
かなり汗は抑えられ、化粧崩れも少なくなりましたので効果を実感しています。
顔の汗ってやっぱり目に見えやすいから、ちゃんと解決出来て本当良かった!
・更年期だから仕方がないとあきらめていましたが・・・【50代 女性】
更年期のせいかあまりにも汗がひどく、病院で相談しましたが医者からは「更年期だから仕方がない」と言われあきらめていました。
確かに年齢には抗えないけど、対処方法を探したくて、漢方やサプリも試してみましたが期待したような効果を得られませんでした。
でも、サラフェプラスを試してみると塗ってすぐに効果に実感が。
悩んでいる人にはお勧めです!
・手術しようかとまで悩んでいたのに【40代 女性】
多汗症が悩みで手術まで考えていました。
特に顔の汗の量は深刻で…仕事などにも支障をきたすし本当に悩んでいましたが、その前にこの商品を知ることが出来てよかったです。
いろいろ試して、それでも良くならないと言う人はサラフェプラスを試してみてはどうでしょう?
・不安になったときのお守り【30代 女性】
運動する習慣がある訳じゃないのに汗っかきで、顔の汗だけでも本当に何とかしたいと悩んでいましたが、サラフェプラスをつけてからすぐに「あれ?効いているかも」と思いました。
カバンに入れて持ち歩けるので、ちょっと不安になった時のお守りとして重宝しています。
サラフェプラスがあればちゃんと汗を抑えられる!って思うだけで、汗の量も減るような気がしています!
・つけ心地がよく一日に何度でも使える【30代 女性】
顔だけ汗がひどくお医者さんにまでいって薬を飲んでいたのですが、それでも効果がなく困っていました。
サラフェプラスは強い効果、というわけではありませんが、つけ心地がよく、また肌にもやさしいので一日に何度でも使用できるのがうれしいです。
顔に直接つけるものだから、信頼出来るものを選びたいなって思っています。
・汗は出るけど気にならないほどに抑えられる【20代 女性】
Tゾーンにものすごく汗をかくため、前髪が濡れて目立ち、とても恥ずかしい思いをしていました。
おでこって汗かきやすいですよね。なんとかしたくてネットの口コミで調べたサラフェプラスを購入しました!
汗がまったくでなくなるわけではありませんが、以前よりはだいぶ気にならない程度にまで抑えることが出来て本当にうれしいです。
これでスタイリングも崩れにくくなるんじゃないかと思って、夏がくるのが楽しみです。
・顔汗のケアには効果的【30代 女性】
値段が高いので買うかどうか悩みましたが…思い切って購入してみて正解でした。
顔汗のケアに最適だと思います。
こんなにしっかり効果が感じられるんだったら、全然高くない!
顔専用の制汗商品ってそんなに沢山はないし、悩んでいる方にはおすすめしたいです!
・持続時間が長くてうれしい【50代 女性】
塗った後にすぐベタベタが乾き、サラサラになったのがよかったです。
朝の忙しい時間でも直ぐお化粧にうつれます。
また効果の持続時間も長いので、そこもとても役に立っています。
外出している時などはしょっちゅう塗り直ししたりも出来ないですし、ちゃんと長く効果が出るって重要なポイントな気がします。
何度も化粧直ししたくない人に良いですね♪
・かゆみが出ないのがうれしいです。【40代 女性】
サラフェプラスに出会うまでは海外製品を使用していましたが、肌に合わずかゆくてかゆくて仕方がありませんでした。
改めて振り返ると、そんなの肌にあってないですよね…
サラフェプラスを使いだしてからはそんな悩みは全くなく、保湿も心なしかしっかりされている感じです。
お肌にやさしい商品なのでとても助かっています。
顔って人と会う時に一番に見られる場所なので、サラフェプラスでこれからもちゃんと汗対策して行きたいなーと思っています。
・化粧直しが出来ない私には必需品【30代 女性】
仕事柄、化粧直しにあまりいけない私…。
でも顔汗がひどくて化粧崩れが悩みでした。
どうしたら良いのか悩んで、ベースをいろいろ研究したり、顔に汗をかかない方法をネットで検索し続ける日々。
そんななか、口コミを読んで興味のわいたサラフェプラスを使いだしてからは、お化粧の持続時間が長く、化粧崩れの心配が減ってきたんです!
これで安心して仕事に打ち込むことが出来ます。
まとめ
このように改めて皆さんの感想を集めてみると、顔汗って目立つ分すごくストレスになることがわかりますね。
やっぱり顔ってどんな時も隠せないから、顔汗用の制汗剤は誰でも欲しいのではないでしょうか?
顔汗は汗自体も厄介ですが、周囲からの目が本当悩みどころ…。
サラフェプラスを使えば、顔汗のストレスが減って明るい生活を送れそうです。
もっと細かい情報が気になる方は、是非サラフェプラス公式ページも読んでみて下さい♪
サラフェプラスの成分を分析!
サラフェからリニューアルされた、サラフェプラス(SaLafe plus)。
ここでは新しく配合になったものも含め、成分を解説して行きます。
フェノールスルホン酸亜鉛には収れん作用があります。
フレナーラやファリネにも含まれているクロルヒドロキシルアルミニウムと並んで、制汗剤によく使用されています。
サラフェプラスには、サラフェ時代から使用されていたワレモコウエキス・シャクヤクエキス・ノイバラエキス・シメン5オールに加え、お茶・牡丹・ソメイヨシノの葉・オウゴン・タイム・大豆種子などのエキスや、アミノカプロン酸・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル等が含まれています。
殺菌・収斂など様々な効能があります。
殺菌作用があるもの ワレモコウ・お茶エキス・タイム
収斂作用があるもの おうごん・タイム
女性ホルモンのバランスを整える成分 芍薬・大豆
炎症を抑える効果を持つもの 牡丹・ソメイヨシノ葉・オウゴン・アミノカプロン酸
ソメイヨシノの葉には、炎症を抑え肌を潤わせる効能があります。
オウゴンは、紫蘇科のこがねばなの根部分を指します。
抗菌消炎作用・収斂作用・抗酸化作用や肌を白く美しく保つ保湿作用もあり、生薬として漢方薬にも使用されています。
タイムは抗菌・殺菌作用があり重用されてきたハーブ。
収れん作用などもありますし有名なのでご存知の方も沢山いらっしゃるでしょう。
大豆種子は、サポニンやイソフラボンを多く含んでいます。
イソフラボンには女性ホルモンと同じように、お肌に栄養を与え保湿を促す作用があり加えて発毛抑制作用もあります。
アミノカプロン酸は人工的に作られたアミノ酸。
サラフェプラスには炎症を抑える効用で含まれていますが、止血の為の薬にも用いられたりします。
テトラヘキシルデカン酸アスコルビルは、ビタミンCの効果を十全に発揮させる為に作られた成分のビタミンC誘導体です。
美容クリームなどに配合されていることが多いようです。
また、ナノセラミドはナノセラミドは通常のセラミドより微細になっているのでお肌にしっかりと浸透しやすいのがポイントです。
リニューアルされたことで、お肌に優しい成分が更に増えたようです。
サラフェプラスは顔に直接塗る制汗剤ですから、保湿などを考慮されているのはとても嬉しいですよね。
サラフェプラスと一緒に購入したい制汗サプリとは?
顔は一番に目につくところだから、しっかりと汗を抑えたいですよね。
でも、外側から抑えるだけじゃなくて、体質も変わったらもっと嬉しい!
ここでは、汗かき体質を内側から改善する「アセカラット」を紹介します。
外側からのケアはサラフェプラス・内面からのケアはアセカラット!
アセカラットは、サラフェプラスを開発したチームが新たに開発した飲む制汗剤=サプリメント。
- カリウム不足
- 汗を抑える女性ホルモンのバランス乱れ
- 精神性発汗
これらの原因となる緊張・ストレスや栄養不足など、それぞれに働きかける成分が配合してあります。
更に、気になる汗のニオイに効果の期待できる柿渋のエキスも配合!
柿渋は、緑茶タンニンより消臭効果が数十倍高いんだそうです。
アセカラットの飲み方は、1日に5粒飲むだけととてもシンプル。
飲み続けやすいように、
- 3ヶ月のエントリープラン
- 6ヶ月のスタンダードプラン
- 9ヶ月のロイヤルプラン
上記の3つのプランが選べます。
- 顔だけじゃなく全身の汗の量がすごくて困っている…!
- サラフェプラスとあわせて、内側から汗っかき体質を改善出来るものを探してた!
- 汗腺トレーニングとかで体質改善する時間がない!
サラフェプラスを飲んだ方々の意見を反映して出来たサプリメント・アセカラット。
気になった方は是非公式ページを読んでみて下さい!
サラフェプラスの口コミや評判のまとめ!
いかがでしたでしょうか?
顔にかいてしまう汗を止めたい方・抑えたい方には必読の口コミが並びましたね。
公式サイトには掲載された雑誌なども載っており、通販が不安な方に向けたQアンドAなども用意されています。
つぎの夏に向けて顔汗対策をしたい方は読んでみて下さい!
関連ページ
- アセッパーの口コミ・体験談紹介!効かない?効果効能や評判はどう?
- 世の汗っかきさん達、お待たせしました!「汗かかない方法.jp」では汗を”抑える”方法も汗を”かかない体になる”方法も解説!更に脇汗・手汗・足汗・顔汗といった部位別、更に臭いについての予防法や対策について解説しています。
- フレナーラの口コミ分析!手汗が気になる人に効果なし?あり?
- 世の汗っかきさん達、お待たせしました!「汗かかない方法.jp」では汗を”抑える”方法も汗を”かかない体になる”方法も解説!更に脇汗・手汗・足汗・顔汗といった部位別、更に臭いについての予防法や対策について解説しています。
- デトランスαの口コミとは?脇汗用と手足用の効果効能を検証!
- 世の汗っかきさん達、お待たせしました!「汗かかない方法.jp」では汗を”抑える”方法も汗を”かかない体になる”方法も解説!更に脇汗・手汗・足汗・顔汗といった部位別、更に臭いについての予防法や対策について解説しています。
- ファリネの口コミ紹介!手汗への効果や使用した人の評判とは?
- 世の汗っかきさん達、お待たせしました!「汗かかない方法.jp」では汗を”抑える”方法も汗を”かかない体になる”方法も解説!更に脇汗・手汗・足汗・顔汗といった部位別、更に臭いについての予防法や対策について解説しています。
- 足サラの口コミ評判をチェック!効果・効能ってどう?
- 世の汗っかきさん達、お待たせしました!「汗かかない方法.jp」では汗を”抑える”方法も汗を”かかない体になる”方法も解説!更に脇汗・手汗・足汗・顔汗といった部位別、更に臭いについての予防法や対策について解説しています。
- リサラの口コミ紹介!脇汗に効果あり?なし?評判が気になる!
- 世の汗っかきさん達、お待たせしました!「汗かかない方法.jp」では汗を”抑える”方法も汗を”かかない体になる”方法も解説!更に脇汗・手汗・足汗・顔汗といった部位別、更に臭いについての予防法や対策について解説しています。